子どものタイプ知っていますか?

こんにちは🌈
勉強の仕方って皆さんどーしてます??
30過ぎても覚える事多くないですか??
いやいやまだまだこれから世代やから当たり前か🤪

子供の勉強とピアノの宿題と、
これが1番答えが難しい😔
私がやる気でも本人は🤪🤑🥱やから…
楽しすぎると遊んでしまう
真面目過ぎるとママ怖いと逃げる
くぅぅぅ〜😖
放置という選択肢も大切にしつつ、頑張りまーす✍️🍀

さて、私はもう一つお仕事していますが、
上司は旦那さんでして…
全ての業務は旦那さんの指導でやっているのですが、
これもまた覚えるのが…🤪
とにかく数字が苦手😇
数字は時計だけにしてって思う…

で、1番全力投球なのは、やはり…

🍀公認心理師試験🍀

です。
9月が試験日なので3ヶ月半ぐらいしかありません。
前回の勉強経験から分かった事は、

🍄ノートはルーズリーフ

🍄ルーズリーフはA5・無地

🍄毎日やる

🍄自分なりのまとめ表作り

🍄飽きたら参考動画に切り替え

🍄隙間時間に過去問

🍄眠い時は寝る

など
私に合った勉強方が色々見つかった🍄✨
7月には模試がある…くぅぅぅ〜

皆さんは自分がどう動けば知識が頭に定着するか知っていますか?
耳から情報を入れるだけで覚えれる人
視覚からじゃないと覚えられない人
ゆっくりたっぷり時間がいる人

更に言えば、
自分のお子様がどのタイプか知っていますか?
勉強苦手だと思っちゃっているお子様がいたら教えてあげて下さい。
分からなければ一緒に色々試してあげて下さい😊🌈

授業だけが全てではない事も合わせて教えてあげると、お子様も安心するかもですね🌈
45〜50分で30人近くの生徒に同じ方法で勉強さすのって、、、ある意味すごいですね笑
それでしっくりきてる子って何人いるんだろう🧐
あ、やで、塾とか家庭教師とかあるのか👀
ほー👀

さて、勉強しまーす🥱

からだ&こころのお店    ファティマ

0コメント

  • 1000 / 1000