跳ぶ、撮る
こんにちは🌈
突然の雨に悩んでいる、私です🥹
洗濯は外で干したい派なのでまずベランダか屋上に持って行くのですが…
雨雲と毎日睨めっこです。
10数年前にゲリラ豪雨という言葉が出てきて、ウチの実家はよく被害に遭っていたのですが…他県の友達にゲリラ豪雨の説明をしても伝わらず、「とりあえず岐阜ってヤバいねー」で会話が終わる😭
今や当たり前に通じますが、やはり主流じゃない頃はそもそも会話が成立しなかったりしますよねー。
私の使っている心理療法、
センセーション・
カラーセラピー
は、日本に来て今年で25周年になります🌈
短いのかな…長いのかな…私からしたらまだそんなもんかって感じでしたが、知っている方や資格持っている方も増えてきて少しずつですが日本にも浸透してきたんやなぁーと思っています😊
が‼️しかし‼️
まだまだと思います。
こんなに素晴らしいモノの浸透が遅いぞと思います。
…そんなこんなで、私、公認心理師の試験が終わり(まだ結果知らない)次は…
センセーション・カラーセラピーの学び直し🌈‼️‼️
を、やります。
また勉強です。
習ったのは18.19歳です。やはり学び直さなくては自分は古い気がするのです!!
9月からスクール行く予定👏
またパワーアップしてみなさんとお話しできたらと思います😍
頑張る‼️‼️‼️‼️
あ、1枚目の写真は跳ぶ写真にハマっている娘です。
常に跳びます。
シャッターチャンスのタイミングがすごいのは母ですよ。
母がすごいんですよ。
0コメント