内臓に感情が溜まる

こんばんは🌙
fatima身体担当 まいです🤗

実は…
fatimaでは腸マッサージができます♪
腸だけではなく、肝臓や脾臓にもアプローチするのですが、上記の図を見てください。

負の感情が湧き出たときに
その感情が、それぞれの内臓に溜まっていくんです。

不安や心配は胃に。
胃がキリキリするのはこのせいかも。

ストレスや怒りは肝臓に。
肝臓は飲み過ぎだけではないです。
肝臓に疲れが溜まると、重くなって右肩も下がってしまうんですよぉ💦

みなさんは感情をどこに溜めてますか?
ちゃんと発散してますか?
身体がヘルプのサインを出していたら
ちゃんと感情と向き合ってくださいね😌

あっ‼️
感情と向き合うのが苦手な方は
こころ担当 綾さんが
一緒に 心に寄り添って
向き合いますよ😊💓

感情と身体は繋がってますから
もちろん身体から
感情を読み取るコトもできます。

ただ、今一度
手をとめ 足をとめ 動きをとめて
自身で 心と身体に
目を向けてあげてくださいね🍀

世界が平和になりますように

からだ&こころのお店    ファティマ

0コメント

  • 1000 / 1000